fc2ブログ

明日から4月♪

只今営業終了です。

早いもので明日から4月。

桜も徐々に咲き始め
今週末はお花見の予定の
話を良く耳にします♪
まだまだ寒いので
風邪などひかないように
しましょう。

明日はエイプリルフール
過激な嘘はやめましょうね♪

では4月も
張り切って行きましょう




昨日はお休みで
人吉へ♪

桜が綺麗で
満開に近い感じ
写真がブレブレで
分かりにくいですが
凄く綺麗な
しだれ桜

F1000712_convert_20110329195032.jpg

親の還暦のお祝いで

温泉旅行に行ってきました。

写真をたくさん撮ったのですが

デジカメ忘れて唯一
携帯で撮った桜を。。。

宮崎から

こんばんは。
今日は宮崎から
O君がカットしに
来てくれました。

宮崎名物?
地鶏炭焼きチップス
黒豚チップスを
持って♪
F1000710_convert_20110327192845.jpg
 
明日はお休みです。

また来週♪

甲子園

こんばんは

九州学院サヨナラ勝ち♪
おめでとうございます。

結果しかみてないけど
サヨナラってことは
ドキドキハラハラだったことでしょう。

そういえば
開会式での
選手宣誓
すばらしかったです。



宣誓。
私たちは16年前、阪神・淡路大震災の年に生まれました。
今、東日本大震災で、多くの尊い命が奪われ、
私たちの心は悲しみでいっぱいです。
被災地では、全ての方々が一丸となり、
仲間とともに頑張っておられます。
人は仲間に支えられることで、大きな困難を乗り越えることができると信じています。
私たちに、今、できること。
それはこの大会を精いっぱい元気を出して戦うことです。
「がんばろう!日本」。
生かされている命に感謝し、
全身全霊で、正々堂々とプレーすることを誓います。

平成23年3月23日

                        創志学園高等学校野球部主将 野山慎介

ではまた明日。










卒業式

本日3月25日は
熊大の卒業式で
早朝からバチバチでした♪

着物姿や袴姿で
色とりどりで
楽しい時間でした♪

卒業して県外にいってしまう子も
多いので
悲しいですね。。。

卒業生のみなさんおめでとう♪
kimono.jpg


着物


きもの2


卒業式

本日は小学校の卒業式でした。
vaviにも卒業生を持つ
きれいなお母様方が
いらっしゃいましたよ。

本日は千葉から熊本へ
転勤できました。という
お客様もいらっしゃいました。

この時期は出会いや別れが
あり複雑な心境です。。。

御縁に感謝♪

いよいよ

25日金曜日は熊大の卒業式です。

ついに
カナメ君の
セットのデビュー戦
F1000709_convert_20110322201908.jpg
毎日練習してるので
心配はないんですが
やはり
デビューするのは
何事もドキドキガクガクですよね。。。
僕もカットのデビューの時は
ありえないほどの汗が
体中から噴き出したのは
忘れもしません。。。
どんなカットをしたかなんて
全く覚えてないです。。。
でも不思議と今も来ていただいてる
お客様方々だったりするんですよね。

一生懸命向かう姿勢
きっと伝わるはずです。

しっかり見届けます♪

3連休もいよいよ明日で終了です。

本日は結婚式が
多かったみたいで
セットのお客様が
多くみられました♪

3月は卒業式や結婚式など
イベントが多く
セット&着つけが多いですね。

明日まで天気も崩れそうです。
ではみなさん良い休日を♪

再開

ここ2日ブログを
書く気持ちになれませんでした。
地震から1週間が過ぎ
今日より明日。

必ず良い方向に向かっているでしょう。

被災者の方々が心休まる時間が増える事を
願います。。。

本日はM村家の
卒園式で
早朝からでした。


早朝からワーワー賑やかな時間でした。

卒園おめでとう♪
002_convert_20110319153342.jpg

只今終了です

こんばんは。
2連休明けの営業でした。
地震から5日が経ち
テレビや新聞などの
情報のほとんどが
悲しいニュースばかりです。

僕は、
現地に行くことも出来ず
ただ何が出来るか模索していますが
募金、節電
微々たるものですが
力になればと思っています。
節電にしても
僕ら西日本の人たちの節電は
ほぼ無意味なようですが
日頃から節電を
心掛ける良いきっかけでは
ないのでしょうか。

そしてこんな悲しい今だからこそ、
毎日めいっぱい
元気を出してやっていかないと
いけないと思います。


被災地の方は
不安で苦しいと思いますが
どうか
希望を捨てずに頑張ってください。




月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード